徒然なるままお散歩日記(仮)

仕事を辞めてIターン。母との散歩が日課の男の日記です(;^_^A

高校の入試日でプチ焦る

もうコロナ騒動には飽き飽きですが、一つだけ助かっていることがあります。

それは緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が発動されている期間は、朝の渋滞が緩和すること。

多分、テレワークの人が微妙に増えることが影響しているんだと思いますが、おかげでここ暫くは朝の通勤に20分ぐらいのゆとりができています。朝の20分は結構大きい!

(それでも歩くのを合わせると会社の自席まで1時間10分程かかるんですケドね・・・(;^_^A)


しかし、今朝は明らかに混んでいました。
何か事故でもあったのか、これから大雨になるのか、知らないうちにマンボウが終わってしまってたのか・・・。

ああ、これからまた以前の渋滞に戻ってしまうのかー。

あれこれ理由を探しながら運転していると、ラジオが答えを教えてくれました。

 

この日は群馬県の公立高校の入試日だったんです。

群馬県は公共交通機関が超絶貧弱なので、入試時に学校までクルマで送り迎えするのが当たり前のようなんですね。

そのせいでクルマが増えて渋滞していました。

 

正直、「入試なんて何時だって構わないんだから、混雑時間を避けて10時ごろからやってくれよー」とか自分勝手なことを思ってしまいましたが、ひとまずは一時的なものでよかった。もう暫くは恩恵を受けられそうです。

チョコレート喘息

最近、会社で急に咳が止まらなくなって、トイレに駆け込むことが増えました。
昔からある喘息の発作なんですが、このところ明らかに頻度が多い(;^_^A

よくある寒暖差アレルギーで、暖かいところから急に寒いところに出たときに咳き込むとかならわかるんですが、なんの前兆もなくイキナリなってしまいます。


病院で処方された吸引薬も定期的に使っていますし、家ではほとんどならないのも不思議です。
オフィスがものすごく乾燥しているというわけでもないし、仕事に多大なストレスを感じているとかでも無さそうなのに・・・。原因不明で困っていました。

 

でも先日、理由がわかりましたよ!

汚い話で恐縮ですが、トイレで「オエッ、オエッ」とやってると、いつもいつも痰に茶色いチョコレートが混ざっているんです。
これまでたまたまかと思っていましたが、あまりに連動しすぎています。

つまり、チョコレートを食べると痰が絡んでしまうわけですね(^^;)

それからも2度試してみたので、間違いありませんw

 

一応、ネットで検索してみたら、同じような症状の人がそれなりにいるようでした。

チョコレートアレルギーなんかもあるんですね(-_-;)

 

これまで会社で小腹が空いたときに、音が立たないようにチョコレートを食べるのが習慣でしたが、これからはホワイトチョコレートオンリーにしようと思います。

どんどん食べれるものが少なくなっていく・・・( ;∀;)

青森産のリンゴがカルキ臭い?

数年前から不思議だったことなのですが、青森産のリンゴってさらし粉(カルキ)くさくないですか?
昔の学校のプールの塩素っぽい感じのニオイです。

ほんのり匂うとかのレベルではなく、ガッツリ匂います。
ウチの近くではどこのスーパーで買っても同じです。

おかげでウチはなるべく青森産を避けているのですが、それでも年に何回かは買ってしまって後悔すること多数・・・。


群馬や長野や山梨や山形産のリンゴでは一度もそんなことがないのに、青森産だとかなりの確率で匂います。
今年は秋のほんの一時期だけ匂わないことがあっただけです。

これがボクの周りの人は全員言っているのに、なぜだかネットで調べてもでてこない(;^_^A
とっても不思議なんです。

誰か同じこと思っている方いませんかね(;^_^A

帰省のおススメ

あけましておめでとうございます。

今年の正月は弟家族と過ごしてあっという間に終わりました。
結構前にセリアで買ったイカサマトランプが大活躍でしたよw


前橋の実家に来てからは、帰省する側から両親と共に帰省を待つ側になったわけですが、ちょうどコロナの時期と重なってしまい、東京の板橋区に住んでいる弟家族が来たのは2年ぶりのことでした。
(港区に住んでいる従妹家族はワクチンを打った後から3、4カ月に1度ぐらいのペースで来ているんですけどねw)

それなりに頻繁にラインで話してはいても、やっぱり会わないとわからないことがいっぱいあります。
小学4年生の甥っ子なんて、この2年間で頭1つ分大きくなっていたり、宿題の計算問題が結構難しかったりで、大分成長していました。
ポケモンが大好きとか変わってないところもいっぱいありましたケドね。


いつもと違う特別な時間で家族全員とても楽しく過ごせました。

でもちょっと考えてみると、こういう時間ってそう何回もない貴重なものなんですよね。
ボクも中学生ぐらいからはあまり両親の帰省についていかなかった記憶がありますし、両親だって誰だって、いつまでも元気じゃないわけですし・・・(;^_^A

 

いろいろな考え方があるのは承知していますが、個人的にはワクチン接種済みで無症状ならば、できるだけ帰省してほしいと思ったりしています。

もちろん、ウチに限った話ではなくですよ。

今年もオールシーズンタイヤを購入(;^_^A

群馬県の北部は豪雪地帯ですが南部はほとんど雪が降りません。

去年は一度も積もらなかったし、今年は1回降りましたが昼には溶けてしまう程度のものでした。前橋辺りだと北関東のイメージと違って雪に関しては東京とそこまで変わらないんです。

たまに風花(かざはな)という天気雨の雪版のような現象はあるのですが、山間部に降るはずの雪が強風でパラパラ飛んでくるといったもので積もりませんしね。

 

しかし、そうはいっても群馬県は公共交通が超貧弱なためクルマが必需品。
万一に備えて冬用タイヤへの履き替えは必須です。
特に今年の冬はラニーニャ現象とやらのせいで寒いとのことですしね(^_^;)

実は去年の冬にもヴィッツでオールシーズンタイヤに履き替えたのですが、クルマを変えたので2年連続で冬タイヤの購入ですよ・・・( ;∀;)

 

今回はどうせ買うならそれなりにいいタイヤにしようと考えていたので、結構ガッツリ調べたのですが、結局、ヴィッツの時と同じく「タイヤ市場」さんで買うことにしました。
決め手はネットと比較しても遜色ない価格です。タイヤ専門店の信用もありますしね。

お店ではいろいろと紹介していただきましたが、その中で選択したのがグッドイヤーのオールシーズンタイヤ、アシュアランスウェザーレディの16インチ。

セットのホイールの色がシルバーしかなかったので、クルマの色に合わせてプチランクアップモデルの黒っぽいホイールにして総額10万ちょっとでした。

正直、痛い出費ではありますが、プリウスSセーフティプラスのデフォルトのホイールはアルミなのにホイールキャップが付いていて、あんまりカッコよくないと思っていたので変えたかったんです。

そして仕上がりはというと・・・。

変更前

変更前

変更後

変更後


個人的には大分かっこよくなったと思うのですがどうでしょう?(^_^;)

若干、燃費が悪くなったような気がするものの、懸念していた乗り心地も悪くなく、大満足でした!

 

(※ちなみにプリウスのホイールキャップは空力抵抗を少しでも抑えて燃費を上げるためのものらしいです。)

 

横浜に行ってきました!

今週は月曜に有休を貰い、日~月曜日で久々に横浜に行って来ました。

 

ボクはもともと横浜市出身で30年以上住んでいたのですが、青葉区だったため横浜より渋谷の方が近く、特に桜木町から関内の「港のエリア」には数えるほどしか行ったことが無かったんです。

そのため横浜中心部にはあまり思い入れもなく、今回、行ったのも両親の思い出の地巡りの荷物持ち的な感じw

それでも、中華街とか山下公園とか2日間で3万歩も散策したり、船やエアキャビン(ケーブルカー)に乗ったり、横浜をガッツリ満喫しました。


しかし、一番衝撃を受けたのは夜!

f:id:kartsan:20220105005721p:plain

景色はいいのですが・・・

ホテルのベランダに出てみたら、爆音でトランス的な音楽が聞こえてきたんです。
一旦止んでも、少しするとまた聞こえてくる・・・。
どうもイルミネーション沿いを走るクルマが犯人で、狭いエリアをゆっくり周回している模様です。

気になって見に行ったところ、その通りは限界まで車高を下げた高級車だらけでした。
日曜の夜でクルマ数はまばらですが、その内の何台かが巨大なスピーカーを積んでいました。

 

爆音の原因はわかりましたが、動機が全くわからない・・・(^▽^;)
ちなみにその中の1台はボクと同じナンバー「10-00」でした(;^_^A


他にもメチャクチャうるさいバイクもよく走っていましたし、実は横浜って今も暴走族的な方々がいっぱいいるんですね。

昼間のイメージと全然違って驚きました。

ハイブリッド加湿器

最近妙に頭が痒くなったり、咳き込むことが増えたなーと思っていたら、加湿するのを忘れていました。

 

いくつかある加湿機能付き空気清浄機はフィルターが劣化していて使いたくないので、とりあえずここ何年かお世話になっている超音波式のSHIZUKUを設置してしのいでいたのですが、これももうフィルターが限界突破していて、数日おきに掃除しないと赤カビが生えてくる感じでかなりメンドクサイ!(-_-;)

f:id:kartsan:20211227000622p:plain

何年もお世話になったSHIZUKU

給水のたびにタンクを取り外すのもメンドウだし、なにより何年も前の超音波式なので霧の粒子が大きく、床に細かい水滴がついて滑りやすくなることがあるのが気になっていました。

ということで、今年はハイブリッド式の加湿器を2台買ってみましたよ。

 

1台目はコストコで買ったアイリスオーヤマのUHK-500-W(9500円程度)。

f:id:kartsan:20211227000825p:plain

アイリスオーヤマのUHK-500-W

流行りの上から給水できるタイプで、霧の粒子が細かいので水滴になりにくいのがよいです。
基本は10畳の部屋で使っていますが、それだと設定の湿度60%を超えて、頻繁に停止しているぐらいのパワーがあります。

噴射口が2つあって、それぞれ向きを変えられるのが特徴でしょうかね。
デザインも好きだし欠点がないと思います。

 

2台目は楽天スーパーセールで買ったLOMAYAのRRH940(8500円程度)。

f:id:kartsan:20211227001020p:plain

LOMAYAのRRH940

LOMAYAは中国のメーカーのようですが、これもいい感じですね。

アイリスオーヤマのと比べるとUVライト除菌とマイナスイオン機能が付いているのが特徴です。
最近、中国製品の方が安いのに多機能な場合があって悲しいですが、これもそんな感じ・・・。

若干気になるのが、UIのランプがやたらと小さい箇所があり、現在どんな設定で動いているのか目を凝らさないとわからないことと、色がグレーなせいだと思いますが、噴射口につく白い謎の汚れが目立ちます。

あと、なぜかLOMAYAはヒーターONボタンがありますが、アイリスオーヤマの方はありません。もしかしてLOMAYAの方はヒーターONにしないと加熱しない仕様なのかも???(;^_^A


両方とてもいい製品で大満足ですが、もう一台買うなら、日本びいき込みでアイリスオーヤマですかね~(^^ゞ